研修会

令和6年度 病院診療所薬剤師研修会【愛知会場】テーマ 「真の薬剤師の職能と専門性で取り組む」

日時
2024年10月13日 09:00 〜 17:00
形式
場所
刈谷豊田総合病院 教育研修センター

【講演】「病院・診療所薬剤師をめぐる最近の話題」
日本薬剤師会担当役員

【講演1】
「医療DX推進で国民目線に立ち取り組む薬剤師業務
-変わらない業務と変わる業務-」
亀田総合病院 薬剤管理部 部長 舟越 亮寛 氏

【講演2】
「リハ栄養、リハ薬剤から学ぶ生活モデルに基づいた薬物療法の重要性」
浅ノ川総合病院 薬剤部 主任 東 敬一朗 氏

【講演3】
「連携によって広がる薬剤師の可能性と地域医療への貢献」
近森病院 薬剤部 薬剤部長 筒井 由佳 氏

【講演4】
「薬剤師が活かす臨床推論~腎臓と病態を結びつける力をつける~」
杏林大学医学部付属病院 薬剤部 係長 臼井 浩明 氏

参加費
日薬会員、日病薬会員:7,000円、非会員:8,000円
単位
日病薬病院薬学認定薬剤師制度(Ⅱ-5、Ⅴ-2、Ⅲ-2、Ⅲ-1):各1単位
日病薬 認定単位
- II-5
1単位
III-2
1単位
III-1
1単位
- V-2
1単位
カリキュラムなし
-
申込み方法
備考
採用情報
PAGE
TOP