研修会

第386回 岐阜県病院薬剤師会 研修・学術講演会

日時
2024年9月14日 14:30 〜 17:30
形式
ハイブリッド形式(現地開催+WEB配信)
場所
長良川国際会議場 5階 国際会議室

《研修の部》
【会員報告】
テーマ『精神科病院と総合病院の架け橋(協力と連携)を目指す~精神科薬剤師の提言から精神科薬物療法の最前線まで~』
1.『精神疾患で使われる薬剤の特性と精神科病院の魅力~一般病院を長く経験した薬剤師の視点から~』
医療法人春陽会 慈恵中央病院 薬局 渡辺邦人
2.『精神科薬剤師が注意している副作用』
社会医療法人聖泉会 聖十字病院 薬剤係 榊原 崇
3.『睡眠薬の適正使用について』
公益社団法人 岐阜病院 薬局 杉山雄司

《学術講演会の部》
【情報提供】
『ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体製剤 アダリムマブBS皮下注「CTNK」」』
日本化薬株式会社
【特別講演】
『前立腺がんの現状と展望』
岐阜大学医学部附属病院 泌尿器科 臨床講師 川瀬 真 先生

参加費
薬剤師会(会員*)500円、(非会員)2,000円、(学生)無料
*日本薬剤師会または都道府県薬剤師会・都道府県病院薬剤師会の会員の方も該当します。
単位
①日本薬剤師研修センター研修制度:1単位
②日病薬病院薬学認定薬剤師制度(Ⅴ-1):0.5単位、(Ⅴ-2):1単位
③J-PALS研修会コード:21-2024-0027-101
日病薬 認定単位
- - - - V-1
0.5単位
V-2
1単位
カリキュラムなし
-
申込み方法
備考
採用情報
PAGE
TOP